2013年10月09日
service and ufi vol.2
ぽるんがですwwww
ある人からの依頼でサーブをおしえることなりました
まず前提として、ぼくは、試合中に一番打ちたくないのは、サーブです
だっきんちょうするでしょ?
40-40とかで、ミスりたくないって、タブフォしたくないからです
でも、打たなくてはなりません
武器にしたら、それは、かなり前進します
前置きはここらへんで
本題です
いろんなサーブがありますが、共通していえることがあります
それは、トロフィーポーズというものに関してです
必ずサーブをうつときに、トスをあけた左手がうえにむかってのび、右手がラケットもって、テイクバックしてる状態です
断言します!
トロフィーポーズが、きれいな人はサーブもうつくしく可能性をひろげます
┃
┗┃┛
┏ ┓
こんな感じの奴ww
わかる?
これをきれいにするには、ラケットのむき、左手が、鍵となるとおもいます
プロのみてみて!
ちなみに、トロフィーポーズがきれいでゆうめいなひとは、ロジャーフェデラーです
かれは、おなじトロフィーポーズから、いろんなサーブが打てます
サーブの打ち方、セオリーはまた次回
テニスがんばりましょう
ある人からの依頼でサーブをおしえることなりました
まず前提として、ぼくは、試合中に一番打ちたくないのは、サーブです
だっきんちょうするでしょ?
40-40とかで、ミスりたくないって、タブフォしたくないからです
でも、打たなくてはなりません
武器にしたら、それは、かなり前進します
前置きはここらへんで
本題です
いろんなサーブがありますが、共通していえることがあります
それは、トロフィーポーズというものに関してです
必ずサーブをうつときに、トスをあけた左手がうえにむかってのび、右手がラケットもって、テイクバックしてる状態です
断言します!
トロフィーポーズが、きれいな人はサーブもうつくしく可能性をひろげます
┃
┗┃┛
┏ ┓
こんな感じの奴ww
わかる?
これをきれいにするには、ラケットのむき、左手が、鍵となるとおもいます
プロのみてみて!
ちなみに、トロフィーポーズがきれいでゆうめいなひとは、ロジャーフェデラーです
かれは、おなじトロフィーポーズから、いろんなサーブが打てます
サーブの打ち方、セオリーはまた次回
テニスがんばりましょう
2013年10月09日
service and ufi
こんばんは。コート長です。
最近何回も更新してますが、決して暇ではないです。
まあ、そんなことはおいといて
今日は題名の通りサーブについてです。
サーブの重要性はこの部ログでも名だたる先輩方が書いてきました。
誰にも影響されずに打てる唯一のショット
おろそかにはできません。
じゃあまずサーブでスピードと安定感どっちを優先すべきか
みんながそういうかわかりませんが、普通は安定感だと思います。
例えば
部長のufi君は試合で100%ダブフォしません。
少なくとも東京ジュニアティーム…では2日間通して一度もダフォりませんでした。
ダブルスを組んでた僕としてはかなり頼りになりました。
相手からしたらどうでしょうか?
Ufi君のトップスライスサーブが100%入ってくると嫌ですよね…
じゃあどうやったらufiみたいにサーブが上手くなるか
まずサーブの種類と打ち方を知ることですね。
サーブは基本フラット、スライス、スピンです。セカンドの安定感を求めるならスライスかスピンを打てる必要があります。
トスはどこに上げるか、ラケットの振り方はどうか、手首の使い方はどうか…
など知らないと打てません。
わからなかったら先輩に聞くか自分で調べるか
でも、週に4回部活があるんだからその利点を生かしたいところですね。
そして打ち方を知ったら…
実際に体で覚えるしかないですね。
おそらくほぼ毎回の部活でサーブのメニューがあります。
そこで試してみるしかないです。
また、ufi君みたいなうまい人のフォームを見るのも大事です。
ということで打ちまくりましょう。
その時一つは意識することを決めて望みましょう。
大分変わるはずです。
あと、サーブは振りきらないと入りません。
絶対ふりきりましょう。
ここまで書いてきましたが、僕もサーブはいつも悩み続けています。
頑張んないとな…
何かあんまりまとまってない(いつもか)
ということでみんなでufiめざして
練習しましょう。
じゃあサーブについてまたポルンガが書いてくれるから
期待しましょう!
以上です。
長くなってすいません。
最近何回も更新してますが、決して暇ではないです。
まあ、そんなことはおいといて
今日は題名の通りサーブについてです。
サーブの重要性はこの部ログでも名だたる先輩方が書いてきました。
誰にも影響されずに打てる唯一のショット
おろそかにはできません。
じゃあまずサーブでスピードと安定感どっちを優先すべきか
みんながそういうかわかりませんが、普通は安定感だと思います。
例えば
部長のufi君は試合で100%ダブフォしません。
少なくとも東京ジュニアティーム…では2日間通して一度もダフォりませんでした。
ダブルスを組んでた僕としてはかなり頼りになりました。
相手からしたらどうでしょうか?
Ufi君のトップスライスサーブが100%入ってくると嫌ですよね…
じゃあどうやったらufiみたいにサーブが上手くなるか
まずサーブの種類と打ち方を知ることですね。
サーブは基本フラット、スライス、スピンです。セカンドの安定感を求めるならスライスかスピンを打てる必要があります。
トスはどこに上げるか、ラケットの振り方はどうか、手首の使い方はどうか…
など知らないと打てません。
わからなかったら先輩に聞くか自分で調べるか
でも、週に4回部活があるんだからその利点を生かしたいところですね。
そして打ち方を知ったら…
実際に体で覚えるしかないですね。
おそらくほぼ毎回の部活でサーブのメニューがあります。
そこで試してみるしかないです。
また、ufi君みたいなうまい人のフォームを見るのも大事です。
ということで打ちまくりましょう。
その時一つは意識することを決めて望みましょう。
大分変わるはずです。
あと、サーブは振りきらないと入りません。
絶対ふりきりましょう。
ここまで書いてきましたが、僕もサーブはいつも悩み続けています。
頑張んないとな…
何かあんまりまとまってない(いつもか)
ということでみんなでufiめざして
練習しましょう。
じゃあサーブについてまたポルンガが書いてくれるから
期待しましょう!
以上です。
長くなってすいません。