tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

どっかの部ログ

最近の記事
暇です
10/26 21:06
今日の筋トレ
10/24 18:39
中間テストおわり!
10/21 18:56
先輩沢山来ました
10/21 18:30
特別練習~!
10/18 18:42
ついに明日!
10/12 23:25
service an…
10/09 23:25
service an…
10/09 22:29
テニス雑誌について
10/08 04:43
試験期間(T_T)
10/07 22:33
最近のコメント
名前わかりやすい……
takashi 10/18 22:17
あざした!明日も…
ウスイ・ソンザイ 10/18 21:46
あざした!明日も…
ウスイ・ソンザイ 10/18 21:45
無理あるわ!
takashi 10/09 23:30
確かに…
ポルンガ 10/09 23:27
待て、ufi関係ない…
takashi 10/09 23:19
まずボールを擦るイメ…
ベイスターズ一筋 10/07 09:11
中二のみなさん今…
プロケネ推し 10/06 22:34
中二のみなさん今…
プロケネ推し 10/06 22:33
中二のみなさん試…
プロケネ推し 10/06 22:32
最近のトラックバック

training@home

さぁそろそろ試験期間だ

ブログも試験終わるまで1回かけるかどうかだ

試験期間でテニスができなくなってしまう...

皆は何かなまらないように工夫してる?

してないなら家で毎日10分でもいいからやるといいと思う
むしろやらない理由がない!!

まず腕腹背 一日計50ずつが理想 だけどこれを実行できる人はあんまいないと思う だから極端だけど10ずつでもいいとおもう
腕がきついと思うなら腕だけ20とかにして腹背は50ずつとか
あと筋トレは一気に50やるよりは10ずつとかで切ってやるほうが効果が出る
スクワットも
余裕があれば走るのも
15分でいいから家の周りを走るとか
以外にリフレッシュされて気持ちいいし達成感がある

柔軟も
ぶっちゃけこれくらいのことができないと環境の面ですでに負けている俺らが他校に勝てるわけ無い!人よりも多くやるか人よりも集中してやらないかぎり

素振りも必要 特に何回とか決めなくてもイメージしながらやってると気がついたら10分やってたみたいになるから楽にやればいいと思う

特にサーブは複雑だから忘れやすいからやるべし

ボールつきも感覚を忘れないために重要

とりあえず三日続けてみてほしい 多分4日目ぐらいからは少しは習慣になるかもしれないから
後イメトレを雑誌とかでやれるとgood

勉強の合間の気分転換のときにこういうのをやれば血行がよくなって頭に血がめぐって勉強に集中できるはず!?(これは本当)

なにもやらないのは今までせっかく苦しい思いしてやってきたトレがムダになちまうよ

私学もあるし!!

じゃぁ がんば 
技術的なこと | 投稿者 ウワサのヤツ笑 02:17 | コメント(0)| トラックバック(0)

トレメニューとトレの意味!

トレのやる気はトレの意味が分かれば多分出るはず

例えば持久力

持久力をあげる→試合中ずっと走っていられる→準備が早くなる→余裕をもってボールを打てる→ミスが減る、思い通りのショットが打てる
とか
持久力をあげる→おのずと重心が低くなる→ミスが減る
持久力をあげる→試合中ずっと振り切れる→強いボールを打てる、ネットダッシュも余裕、スピンも強烈になる→相手を追い込める、プレッシャーかかる、相手にとっていやらしい、重い→打ち勝てる→勝てる
とか
要は悪いことはないし、打つことばかりが練習だと思っているやつは上の→のやつの真ん中か最後らへんの段階だけをがんばってうまくなろうとする 

自分が最強になっているとかイメージしたり意味を理解していれば耐えるっていう感覚じゃなくなってくる
自分のフォアが相手の目の前で激しく落ちてコートに突き刺さって激しく跳ねてエースをとって、周りの人が驚愕しているのをイメージしてほしい笑

よく言うのはテニスのプレーと関係がない っていう反論
1回1回ショットを打つたびにかげながら持久力はショットを支えている もちろんマラソン試合とかだと息が切れるとかあって、そのときは持久力が表面に見えるけど、疲れていない最初の1ポイント目から持久力は関係している。持久力や足の筋力がないとスタンスが自然に狭くなる。これはゲームの序盤でも起こる。

持久力、敏捷性、筋力、柔軟性...全部影で「表」に影響している。その結果がフォームであって、プレーであって、球の質なんだと思う。
頭をつかってそれに対する許容範囲を広めるためにトレをするんだと思う。例えば
ジャックナイフで打ち込もう→体の軸がぶれる→打点がぶれる→ミス
これは何が悪いのか?ジャックナイフで打ち込もうっていう頭からくるアイディアそのものが悪いのか。そうじゃなくて、軸がぶれたとこが悪い。これは脳みその問題じゃない。体の能力が追いつかなかったからだろう。

どうしてもやる気がおこらないなら自分にトレは必要か?っていうすごい単純なことを聞いてほしい ここでnoっていうなら...才能がなかったとしかいいようがない笑
yesならじゃぁなぜやらない理由があるよ?ほらその場で腕たてっ 笑

並み以上のことをやらないで並み以上になろうというのは結構甘いと思う。プラス、うちはあの環境だから並み以上の以上くらいやる意識じゃないと並みか並み以下で終わってしまうと思う笑。

この部ログを見てる人は意識が高いのには間違いない。
すでに頭の方は並み以上をいっている。才能ありあり。
後は体だけ。もちろん意識が高いから、すでに俺なんかより実行している人もいると思うけど
下におすすめトレメニューを書いとくから参考に。
~系から1,2個ずつつまんでバランスよくやったり、一気にその系だけやるとか気分にあわせてやればいいと思う。バランスさえOKなら。

基本系(全身系)
ジョギング 参考として中1 3~6km 中2 3~8km 中3 4~10km 高1 4~10km or longer
  ジョギングは足はもちろん腹筋、背筋、ボディバランス、心肺機能を強化してくれる 走ってるときにそこら辺が最強になっていると思えばいいと思う

パワー系
腕腹背 中一 8~15回×2~6セットづつくらい
中二 10~17×3~7セットづつくらい
中三 12~18×3~8セットづつくらい
高校 12~20×3~10セットづつくらい

ねじり腹筋も重要 普通のと半々でやるくらいがいいと思う 側近がすごい重要らしい

スクワット
上と同じ
膝を痛めないように

瞬発力系
ジャンプ系全般 ももあげ、ダブルニー、たまねぎジャンプ...
ダッシュ
縄跳び 反射神経も
アジりティ 反射神経も

バランスがよくなるもの
けんけん
体幹トレ
など
このトレはあいまい、っていうか総合的な感じ

コーディネーション系
ラケットで球突きいろいろ
左手で球つきとか けんけんで球突きとか
ほかのスポーツ サッカー、バスケとか
ボレーボレー
またぬきショット
一見遊びに見えるようなもの

眠いから寝る

まだまだ一部だから書き足すかも

トレ出た日、部活で十分トレやれた日以外は3回でもいいから腕はらせとかやったほうがいいと思う。3回やるとついでにもう一回、もう一回みたいになる可能性あるし、くせがつくから。

あぁ柔軟性忘れた...(腹筋のポーズで笑)寝

(部員向けの文章を想定して書いています)









部活関係 | 投稿者 ウワサのヤツ笑 03:19 | コメント(0)| トラックバック(0)

today's training

人少ないねぇ

トレやろうよトレ

トレやんないでいいショット打ちたいって思うのはわがままだよー 謙虚になろーぜー

トレあるないにかかわらず家で腕腹背足は最低30づつはやろうぜ
むりなら3回づつでもいいぜ笑 毎日続けられんなら
一週間続ければ習慣になってやんなきゃ気持悪い病にかかれる笑

スクワットのやりすぎでさっき足つって倒れてた
いつもよりぜんぜん痛い っていうか10分くらい続いてた笑

トレ来る人は来ない人を見返してやってほしい笑 っていうかそんくらいの気持ちをもってやるのがいいと思う

今日トレ終了後にいろいろ質問された

ここに質問されたことをほんの一部書いとく

サーブの時後ろ足を前足に寄せた方がいいか?

俺はいいと思っている。理由は簡単でパワーがだしやすいから。
しかも左腰を突き出して、前足に体重をがっとのせた反動を使って自然に力が出せるから。
不安定だという人がいるがそれはほんの一瞬でむしろほんの一瞬の不安定さがパワーを出していると思う。しかもそれは練習をつめば十分安定すると思う。
寄せないで打つフェデラーのようなうちかたは体のひねりで打っているから、上半身の筋力に自信が相当あるひとにしかすすめられない。スピードがある程度初めのほう上のと比べて出せても限界は早く来ると思う。日本人とか女子のプロでこのうちかたの人はいるのかなぁ...?

フルオープンスタンスじゃないと股関節を意識できない

気持ちは分かるし、そう感じるということはやりかたは間違っていない!
後ろ足を少しウチガワに向けるとやりやすくなる。
後はセミオープンとスクエアでなれるだけ!

バックハンドハイボレー

ひじ高く 手首こねない

などなどでした







部活関係 | 投稿者 ウワサのヤツ笑 00:23 | コメント(0)| トラックバック(0)

AIG

AIG OPENにいってきた

決勝戦を見てきた

どの試合も驚くプレーばかりでかなりハイレベルだった

プロは「がんばって」ボールを打っていない気がした(いい意味で。リラックスしてるっていうこと)
力を抜いてスパーんって打ち続ける...体力がすごいと思う
でもよく見ると足はやっぱりがんばっていた
おれらのレベルだとどうしても逆に上半身に意識がいって下半身は楽しようとしちゃうから直そう

テニスは「バランス 確率 何か(忘れた)」のスポーツらしい
バランスを崩したらいいショットは打てなくなるから今日試合を見て
改めてもっとバランスを常にキープできるようにフィジカルを鍛えようと思った。

名言
『あなた自身が才能があるかどうか簡単に見分ける方法がある それは自分自身に今自分の長所、短所(課題)、理想を述べさせてみる。すらすらと具体的に答えられる人は上手くなる見込みがある人、答えられない人、答えが漠然であるかイメージだけの人はそうでない人。』
日記 | 投稿者 ウワサのヤツ笑 00:37 | コメント(4)| トラックバック(0)
<<  2008年 10月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。