2008年06月15日
サーブに関して
ことば遣いが部員向けになっています、ご了承ください
部活中にサーブのことについて結構質問とかあったので一応ここに書いておきます、まぁ参考程度で これをどれくらいみてるかわからないし…文字だし
段階としては(フォームとかは別として)
1 ほとんど上からは入らない、2ndアンダー頼り
2 1stは強くフラットに打つがほとんど入らない、2ndはプッシュ
3 回転系をやろうとする でもあまり入らないので2ndはプッシュ
4 回転系はそこそこ入るけどまだ2ndとしては安心できないから2ndはプッシュ
5 回転系の確率がよくなってきて(1st)2ndで使う
6 回転系のコースの打ち分けができるようになる、サーブを深く入れることを意識的にできるようになる
7 2種類以上の回転系サーブを使える、フラット目のスライスとかもつかえるようになる...
別にあくまで経験的にこうなるなぁとなんとなく書いたので例えば3がなかったひと、いきなりコースの打ち分けも同時にできるようになった人もいると思うけど基本的にはうえの通りだと思う もちろん8,9...と続くのだろうけど…
中一未経験者は全員1だと思う けど夏までに2でもいいからしっかりしたトロフィーポーズ、トスアップ、フォロースルーはできるようになってほしい っていうかそれが目標であるべきだと思う
中2はレベルが上のヤツは夏までに、7月中までに最低5にはなってほしい 秋にはもちろん6
下のヤツは夏中に5を絶対目指して、もう中2ということで
中3は7月中、合宿までに5になってほしい。
高校はもち7で…俺も…
フォームはテニスで一番複雑って言われているけど、要は俺の意見としてはやっぱしトロフィー、体重移動だと思う。
まだまだあまりよくない意味で「落ち着いた」フォームで打ってる人が多いと思う。それは例えばその場でトス上げてただ打つみたいな
スクールに行っていたころ、俺の話なんだけど、教わったのは、トロフィーの時にガッと前足に体重を乗せ、腰をコートの方に入れて左側の筋肉ていうか筋を伸ばすような感じにする。
もちろん倒れそうになるし、5秒も持たない でも実際トロフィーを5秒も保つことはない 長くて1秒くらいだと思うからそのくらい倒れそうで不安定でもいい
倒れそうになったとき、もちろんもう体が地面についちゃう、とかそういうレベルではなくてトロフィーポーズをぎりぎりまで保って我慢して、一気に前足と膝を使って地面を上に蹴ってスイングするっていうふうにおそわった そうすることで前に行く力のベクトルと上方向のベクトルが合わさって斜め上に力を伝えられるんだと
すごい衝撃的で感覚をつかむのに長期間要した気がするけど、それがサーブの極意みたいなもんではとも俺は思っているけど どうなんだろ もちろん俺自身まだまだ特にフィジカル面が弱いと思うけど
雑誌にも載ってたなー、プライマリーモーションっていうんだっけ
感覚的な話だけどトロフィーの時に体の左側が伸びている、つっぱているのを感じられたらいいのだと思う
回転をかけたいときはラケットのボールにたいする当て方を変えればいいんではと俺は思う
つまりスピンでもスライスでもトロフィーのつくりかたはほとんど変わらなくて、重要なんだと思う
今日の日練のことは下に書いた↓
部活中にサーブのことについて結構質問とかあったので一応ここに書いておきます、まぁ参考程度で これをどれくらいみてるかわからないし…文字だし
段階としては(フォームとかは別として)
1 ほとんど上からは入らない、2ndアンダー頼り
2 1stは強くフラットに打つがほとんど入らない、2ndはプッシュ
3 回転系をやろうとする でもあまり入らないので2ndはプッシュ
4 回転系はそこそこ入るけどまだ2ndとしては安心できないから2ndはプッシュ
5 回転系の確率がよくなってきて(1st)2ndで使う
6 回転系のコースの打ち分けができるようになる、サーブを深く入れることを意識的にできるようになる
7 2種類以上の回転系サーブを使える、フラット目のスライスとかもつかえるようになる...
別にあくまで経験的にこうなるなぁとなんとなく書いたので例えば3がなかったひと、いきなりコースの打ち分けも同時にできるようになった人もいると思うけど基本的にはうえの通りだと思う もちろん8,9...と続くのだろうけど…
中一未経験者は全員1だと思う けど夏までに2でもいいからしっかりしたトロフィーポーズ、トスアップ、フォロースルーはできるようになってほしい っていうかそれが目標であるべきだと思う
中2はレベルが上のヤツは夏までに、7月中までに最低5にはなってほしい 秋にはもちろん6
下のヤツは夏中に5を絶対目指して、もう中2ということで
中3は7月中、合宿までに5になってほしい。
高校はもち7で…俺も…
フォームはテニスで一番複雑って言われているけど、要は俺の意見としてはやっぱしトロフィー、体重移動だと思う。
まだまだあまりよくない意味で「落ち着いた」フォームで打ってる人が多いと思う。それは例えばその場でトス上げてただ打つみたいな
スクールに行っていたころ、俺の話なんだけど、教わったのは、トロフィーの時にガッと前足に体重を乗せ、腰をコートの方に入れて左側の筋肉ていうか筋を伸ばすような感じにする。
もちろん倒れそうになるし、5秒も持たない でも実際トロフィーを5秒も保つことはない 長くて1秒くらいだと思うからそのくらい倒れそうで不安定でもいい
倒れそうになったとき、もちろんもう体が地面についちゃう、とかそういうレベルではなくてトロフィーポーズをぎりぎりまで保って我慢して、一気に前足と膝を使って地面を上に蹴ってスイングするっていうふうにおそわった そうすることで前に行く力のベクトルと上方向のベクトルが合わさって斜め上に力を伝えられるんだと
すごい衝撃的で感覚をつかむのに長期間要した気がするけど、それがサーブの極意みたいなもんではとも俺は思っているけど どうなんだろ もちろん俺自身まだまだ特にフィジカル面が弱いと思うけど
雑誌にも載ってたなー、プライマリーモーションっていうんだっけ
感覚的な話だけどトロフィーの時に体の左側が伸びている、つっぱているのを感じられたらいいのだと思う
回転をかけたいときはラケットのボールにたいする当て方を変えればいいんではと俺は思う
つまりスピンでもスライスでもトロフィーのつくりかたはほとんど変わらなくて、重要なんだと思う
今日の日練のことは下に書いた↓
トッキーって誰だw
新キャラだ