2008年02月20日
ひさびさに(?) ―フォアのテークバック
この文章(ことばづかいは部員向けです、あしからず
ほぼ引用、まぁ正確ってこと
動きはじめるときにもう上体をターンさせる準備をする。このとき肩甲骨ごと少しターンさせる感じ、非利き手でラケットのスロートを添えると両肩ともターンできる。
ボールの(斜め)後ろに後ろ足をセットすると同時に股関節を「折り込む」、股関節というか足の付け根に板とか棒を挟む感じ、このとき若干後ろ足のつま先が相手の方に向いているとパワーロスしない。後はテークバックは途中まで両手で行い(面を安定させ、体をターンさせる)、非利き腕を前(ベースラインと平行くらい)に出す。
完了したときには股間節が折り込まれ、重心が低くなっており、上体(特に肩甲骨あたり)がターン(正確じゃないけどひねられている感じ)されていて、非利き腕はしっかりとセットされていて、上半身はリラックスされているはず。後、ラケットヘッドを立てる。グリップにもよるけど面を後ろに向ける感覚。
http://www.youtube.com/watch?v=j2BmIB5oW7I
結構昔のナダルvsフェデラー (マスターズ)
ラリーがすごい、足が速い、上半身を隠してみてみな
ほぼ引用、まぁ正確ってこと
動きはじめるときにもう上体をターンさせる準備をする。このとき肩甲骨ごと少しターンさせる感じ、非利き手でラケットのスロートを添えると両肩ともターンできる。
ボールの(斜め)後ろに後ろ足をセットすると同時に股関節を「折り込む」、股関節というか足の付け根に板とか棒を挟む感じ、このとき若干後ろ足のつま先が相手の方に向いているとパワーロスしない。後はテークバックは途中まで両手で行い(面を安定させ、体をターンさせる)、非利き腕を前(ベースラインと平行くらい)に出す。
完了したときには股間節が折り込まれ、重心が低くなっており、上体(特に肩甲骨あたり)がターン(正確じゃないけどひねられている感じ)されていて、非利き腕はしっかりとセットされていて、上半身はリラックスされているはず。後、ラケットヘッドを立てる。グリップにもよるけど面を後ろに向ける感覚。
http://www.youtube.com/watch?v=j2BmIB5oW7I
結構昔のナダルvsフェデラー (マスターズ)
ラリーがすごい、足が速い、上半身を隠してみてみな
コメント
この記事へのコメントはありません。