tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

どっかの部ログ

最近の記事
暇です
10/26 21:06
今日の筋トレ
10/24 18:39
中間テストおわり!
10/21 18:56
先輩沢山来ました
10/21 18:30
特別練習~!
10/18 18:42
ついに明日!
10/12 23:25
service an…
10/09 23:25
service an…
10/09 22:29
テニス雑誌について
10/08 04:43
試験期間(T_T)
10/07 22:33
最近のコメント
名前わかりやすい……
takashi 10/18 22:17
あざした!明日も…
ウスイ・ソンザイ 10/18 21:46
あざした!明日も…
ウスイ・ソンザイ 10/18 21:45
無理あるわ!
takashi 10/09 23:30
確かに…
ポルンガ 10/09 23:27
待て、ufi関係ない…
takashi 10/09 23:19
まずボールを擦るイメ…
ベイスターズ一筋 10/07 09:11
中二のみなさん今…
プロケネ推し 10/06 22:34
中二のみなさん今…
プロケネ推し 10/06 22:33
中二のみなさん試…
プロケネ推し 10/06 22:32
最近のトラックバック

Strategy

投稿、活発ですね。


どうも、連絡担当長です

最近、青いウェアーを買いました

それを着て廊下を歩いていたら

渡りきるまでの間に、5~6人から似合わないと口を揃えて言われました怖~い

もう着ません


ということで本題、

タイトル読めましたか?

ターゲット単語なので暗記は必須です

Strategyとは、戦略のこと

そう、今回は戦略について 主に中1、2に向けて書きます



まず、テニスにおける戦略とは何か?


ざっくりいうと、自分がいかにしてポイントをとるかという大まかな筋書きのことです

これは「勝ちパターン」と呼ばれています


この勝ちパターンを持っているとゲームのラリーの中でも明確に狙いを持って打つことができるし、自分への自信へとつながります


では、勝ちパターンをどうやって作ればいいのか?

わざわざ書く必要もないと思いますが、一応ポイントをまとめて書いておくと


①自分の得意ショットを見極める → それを決め球にする
 
②決め球を決めるためにどう展開を持っていくかを考える
 → 空きスペースをどうやって作るか考える

③空きスペースをつくるショットを打つための展開を考える
 
→この繰り返し


要は、決め球を決めたら、そこからは絡まった糸をほどくように一つ一つを逆からたどっていけば自然と決まってくるようになります


分かっていただけたかな?


ここでいくつか注意点を挙げておくと、

①確実に入ると言い切れる球だけで組み立てる
 →でないと考えてる意味がありません

②同じ勝ちパターンでもいくつかパターンを考えておく
 →相手がいつも同じように打つとは限りません

③ある程度すべてのショットを磨いてから考え始める
 →パターンの幅が広がります

これらが出来ていないと、勝ちパターンの根幹が揺らぎます

①に関しては、普段の球出しで意識して練習するといいと思います

こんなとこかなにっこり

中1、2あたりでもうこういうことを考えてたり、作ってあったりするとゲーム形式や試合で相手との差が歴然と出ると思います


それに、自然と練習で実践を意識するようになるしねイシシ


ということで、以上。






んじゃカエル

投稿者 ウワサのヤツ笑 22:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

初投稿 56回生合宿担当長です


ども
初投稿 56回生マネージャー兼合宿担当長のnkdです.

長い間(去年の9~10月くらいから)部活に出てなかったので、多分、「誰?」的な感じになってると思いますけど、これからは積極的に出席しますので…




今回は、部活中の声出しについて書きたいと思います。

声出しっていっても体育祭的なノリではないですよw

「アウト」「フォルト」「ナイスショット」みたいな



毎日違ったメニューをやってますけど、声出しの必要性・重要性はすべてに共通してることだと思います


・サーブ&レシーブだったら→レシーブ側

・球出しだったら→球出す人とかボール止める人とか

・試合形式だったら→お互いに


当たり前のことに見えますけど、部活に出て見てみて声の少なさを感じました


声出しめんどくせーって人のためにメリットをいくつか


なにより、士気やる気があがりますね(個人差はありますけど)
それは実際に声を出してみれば分かると思います


あと、こっちの方が重要かな



「相手に自分の意思(ジャッジ)をはっきりと伝える」ってことです



テニスというのは基本は2人(4人)のスポーツです

審判のいないテニスコートでは、いうまでもなくセルフジャッジが重要になってきます

お互いに点数やジャッジの共有ができなければ試合は成立しません

また、試合中に相手や自分の点数の数えミスなどを発見すると、試合に集中できず、そっちばかり気になってしまいます
(中一の頃は俺がそうでした)

そこで重要になってくるのが、声出し(ってか相手への声掛け)です



だから

ジャッジは声出して伝えた方がいいですよ

アウトと思って手とか挙げても、相手が疲れてる、もしくは入ったと思って喜んでたりすると、相手の目にあなたの挙げたては映ってない可能性があります

そこで互いの考えにズレが生じます
(中一の頃は俺がそうでした)



ぐちゃぐちゃ書きましたけど、

まぁ声出そうぜ!!ってことです

将来につながりますよ(大げさか…)





ではみなさん

今後ともよろしく!!

来年合宿来てね!!






部活関係 | 投稿者 ウワサのヤツ笑 17:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<  2012年 10月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。