tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

どっかの部ログ

最近の記事
暇です
10/26 21:06
今日の筋トレ
10/24 18:39
中間テストおわり!
10/21 18:56
先輩沢山来ました
10/21 18:30
特別練習~!
10/18 18:42
ついに明日!
10/12 23:25
service an…
10/09 23:25
service an…
10/09 22:29
テニス雑誌について
10/08 04:43
試験期間(T_T)
10/07 22:33
最近のコメント
名前わかりやすい……
takashi 10/18 22:17
あざした!明日も…
ウスイ・ソンザイ 10/18 21:46
あざした!明日も…
ウスイ・ソンザイ 10/18 21:45
無理あるわ!
takashi 10/09 23:30
確かに…
ポルンガ 10/09 23:27
待て、ufi関係ない…
takashi 10/09 23:19
まずボールを擦るイメ…
ベイスターズ一筋 10/07 09:11
中二のみなさん今…
プロケネ推し 10/06 22:34
中二のみなさん今…
プロケネ推し 10/06 22:33
中二のみなさん試…
プロケネ推し 10/06 22:32
最近のトラックバック

Team Mate


投稿久しい。

どうもお久しぶりの投稿

こんなんになったのは、決してネタ切れのせいではなく僕のスタミナ切れのせいなんですが冷や汗

文化祭近いですね

みなさん、残った時間を有意義に使いましょう



ということで本題

タイトルからわかるよう今回はチームメイトについて

詳しく言うとチームメイトの中で特に意識している人、俗にいうライバルってやつです


みんなはそんな人いる?

こういう人がいるとほんとにテニスに対する意識が高まります


そいつに負けたくないから絶対にそいつより上手くなってやる、って必死に練習するようになったり

そいつのプレーを普段よく観察していたり

そんでもって、そいつの上達に誰よりも過敏になって、焦って、努力して、絶対に負けらんない なんて思えたりします


他にも、コートの外で特に仲良くなれたり、互いに意識し合ってるのであれば前回言った自分のプレイスタイルについても気軽に相談できます


結果、自分のテニスの向上につながってきます上昇


これぞまさしく、


ね、とても大事でしょイシシ

まぁ、これに関してはつくるものではなく出来るものだからどうしようもし難いですがうるせー


僕にも一応いますよ

同じ初心者から始めた奴だったので特に負けたくないと思って、よく練習してました

部活外でも、コートとって割と一緒に打ってました

試合も一回だけしたけどリードを許したまま中断

だから、まだ負けてはいません、というか負けたくない


こんな感じに、テニスに対する意欲を沸かせる大事な存在になってくると思います



以上。




それと、宣伝


文化祭当日暇な人や文化祭難民はコート行って先輩同輩後輩のプレーを観たり応援しに行ったりしましょう

なかなか観ることができないし、何より観ることこそが上達に繋がります

テニスコートは当日だいぶ過疎るので盛り上げる意味も含め来てくれるとありがたいどーしよー


それでは、また








んじゃカエル




投稿者 ウワサのヤツ笑 22:54 | コメント(1) | トラックバック(0)

真面目に、長文を


どうも
お久しぶり
でもないのか
副部長です

たぶん長くなります


いきなりですが、次の言葉を知っていますか?

この一球は絶対無二の一球なり、
されば心身をあげて一打すべし。
この一球一打に技を磨き体力を鍛え精神力を養うべきなり。
この一打に今の自己を発揮すべし。
これを庭球する心という。


(福田雅之助)



超有名な言葉ですから、知っている人も多いと思います

このことから何が分かるのか

もちろんテニスについての言葉なので、テニスをする際には大きな影響を与えることと思いますが、それ以外のところにも活用してほしい

そこで今回は、プレーの外でこの言葉がどのように解釈できるか、ということを考えていきたいと思います

しかし、それでは範囲が広すぎるので、一応部活に関してのプレー外の場面について考えていきます


ではまず
おそらく定期的に開かれる部会

これは一行目の"一球"を"一言"に変えれば当てはまります
部会では、基本的に必要なことしか話していません
そして、同じことは何度も繰り返しません
話ている人の一言一言を"絶対無二"のものだと考えれば聞き逃すはずもなく、一度で理解できます
なので、おしゃべりが楽しいのはわかるのですが、先輩が話している間くらいは話している人のほうを向いて静かに聞いていてください
ささやかなお願いでした


次に、部活中に打っていない時間

三行目の"一球一打"をたとえば"一分一秒"に変えてみてください
部活に来れば、後輩からすれば上手い先輩が打っている、先輩からすれば後輩がプレーについて悩んでいる、そんなことがあるはずです
せっかく部活に来ているのだから、その機会を活用しないでどうするよ、って感じです
先輩に質問する、後輩に指導する、そういったところからも"技を磨く"ことはできるのではないでしょうか
さらに、球拾いや筋トレ、その他もろもろで"体力を鍛える"ことはできるはずです
別に指示されなくても筋トレしたり校外走に行ったりしてもいいんです

最後に、先輩は後輩に、後輩は先輩に、常に見られていると思いましょう

部活中はどんな場面でも"今の自己を発揮"できます
その手段は人によるし、そこらへんにいくらでも転がっています
そして、周りの人は何かを"発揮"しようとする様を見ています


けっこう飛躍した感じもしますが、これは思いつきで書いたことですが、全部みなさんに伝えたいことです

まあ今の僕の簡単な気持ちと思ってください

やっぱり長くなりました
偉そうに語ってすいませんでした

また考えがまとまったらこういったことを書くかもしれません

では今日はこの辺で

また部活で会いましょう
部活関係 | 投稿者 ウワサのヤツ笑 21:45 | コメント(2) | トラックバック(0)

9/11 サーブ(第6回)

みなさまおやすみなさい
56副マネです


今日(9/11)の部活は、高1が少なすぎて難しかったですな
平Tおつかれ~


俺は今日は球出しだけしに行きました(笑)


まぁ文化祭直前だし、言っちゃあなんだけど
高1が少ないのも無理もないというか…


装飾行ってなくてすみませんね(汗)

でももう2,3人部活に来てほしいと
思わなくもない

まぁ文実行ってないやつが
言えたことじゃないか


俺も部活行けなくなりそうだしね
文化祭は大変ですね…



目が半開きになってるんで短めに済ませますが(泣)


前回の続きっす

左手の動きが大事って言いましたね
どんな動きか考えてもらったんだっけか



答えは
「左手を引き寄せる動き」でした(´ε` )


どういうことかというと

例えば、目の前に壁があるとして
その壁を思いっきり殴って壊せと言われたら(仮定がおかしい笑)


右手をそのまま出してパンチする人はほとんどいないはずです

強いパンチを打とうとする人は
右手を出すと同時に
左手を引き寄せます


こうすることで、左肩が後ろにまわって右肩が自然に出てくるという
肩の入れ替えが起こります

いわゆるショルダーローテーションというものです


腕を振る運動にはほとんど共通するテクニックで

このローテーションができると
腕の振りが格段に速くなります!


でそれをサーブにも使おうと
そういうことです




だ~めだ
眠い(笑)


今日はこの辺で失礼します(^o^;)


ではっ(`・ω・´)ゞ
投稿者 ウワサのヤツ笑 02:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<  2012年 9月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。