tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

どっかの部ログ

最近の記事
暇です
10/26 21:06
今日の筋トレ
10/24 18:39
中間テストおわり!
10/21 18:56
先輩沢山来ました
10/21 18:30
特別練習~!
10/18 18:42
ついに明日!
10/12 23:25
service an…
10/09 23:25
service an…
10/09 22:29
テニス雑誌について
10/08 04:43
試験期間(T_T)
10/07 22:33
最近のコメント
名前わかりやすい……
takashi 10/18 22:17
あざした!明日も…
ウスイ・ソンザイ 10/18 21:46
あざした!明日も…
ウスイ・ソンザイ 10/18 21:45
無理あるわ!
takashi 10/09 23:30
確かに…
ポルンガ 10/09 23:27
待て、ufi関係ない…
takashi 10/09 23:19
まずボールを擦るイメ…
ベイスターズ一筋 10/07 09:11
中二のみなさん今…
プロケネ推し 10/06 22:34
中二のみなさん今…
プロケネ推し 10/06 22:33
中二のみなさん試…
プロケネ推し 10/06 22:32
最近のトラックバック

9/18 サーブ(第9回)

おはようございます
56副マネです( ・`ω・´)


予告どおり
今日はスライスサーブの話をちょろちょろっと書いてみたいと思います


スライスサーブは、利き手と逆の方向に曲がるサーブです
野球のスライダーと同じ方向に曲がります



長所は
・デュースサイドのワイドに打つとエースを狙いやすい
・そこそこ速さが出る
・曲がるので捉えられにくい



短所は
・アドサイドで使いづらい
・ネット上の低いところを通すので、そこまで確率が良くない

主観が混ざってますがだいたいこんな感じかなと思います


アドサイドで使いづらいとはどういうことかというと

左に曲がっていくサーブなので
ワイドに打つと甘いコースに入ってしまうんですね
速さがあればなんとかなるんですが…


あとまぁ単純に打ちにくい(笑)
俺だけ?

なんというか、左に切れていくものを右側に打つっていうのがなじめないというか…

ネットの高いところ(外側)を通さなきゃいけないから難しいのかな?

よくわかんないけど俺は苦手です(笑)


スピンサーブのほうが確率はいいと思いますが
難易度的にはスライスサーブのほうが習得しやすいと思うので
マスターして損はありません!


でまぁ
どうやって打つんだよとね


スライスだけでなく
回転系のサーブを打つ前には
手首を柔らかくしておくといいです

お風呂の中で桶を持って振ってみるとかするといいかもしれません(軽くね)


で、まずは回転をかける感覚をつかみましょう

俺が好きなのはボールつきでスライス回転をかけるやつです

コンチネンタルグリップで握って
ボールを上向きにつくのですが

このときラケットを右から左に切るようにしてください

そうすれば普段のボールつきとは違って、横向きの回転がかかります

ボールを打つときに「シャッ」って感じの音がすればOK(^^)

地味な作業ですが
俺も回転の感覚がわからなくなったときはここからやり直します( ´Д`)


それができたら次に
実際にベースラインからスライス回転をかける練習です

はじめのうちは
トスを普段の打点より思いっきり右側に上げて
横振りで打ってみるのがいいです

というかストロークでスライス打つような感じで下から振ってもらってもいいです(笑)

この段階からもクロスコートに入れる意識をしっかり持ちましょう

距離の調節が難しいので、ボックスは狙わなくて結構です(´ω`)


段階としては

1.ストロークのようなスライス

2.横振りでスライスサーブ

3.普段の打点に近づけていく

がオススメ

1のときはラケットヘッドは寝ていて大丈夫ですが

2からはラケットヘッドを上に向けることに注意してください

ラケットを立てて、時計でいう3時くらいの打点でボールを切る感じで

よくある「りんごの皮を剥く」イメージでいいです

シャッとかシュルッとかそんな感じの打球音がして
ゆっくりとカーブを描きながら斜めに飛んでいくのがベスト( ・´ω・`)


そして3の段階で
自分の打ちやすい打点に徐々に近づけていきます
おそらく1時か2時あたりで落ち着くのではないかと


ただサーブが完成する頃には
りんごの皮を剥く感覚からは脱出していただきたいです


りんごの感覚だと、回転量が多いぶん、薄い当たり(シュッっていう音がする当たり)になるので
威力が足りないんですね~


ラケットの面の右斜め上当たりで
ボールを押しつぶす感覚がつかめると、速くて切れるサーブになります

もっというと、押しつぶして包み込む感覚ですかね
いやはや難しいなぁ

りんごの皮を剥くっていうのは横回転をかける感覚をつかむためのものなので、
かなり大切ですが実戦向きではないのですねということっす


くどいようですが、スライスサーブは回転の感覚をつかめれば勝ちです

だからこのそれぞれのステップで

「俺は今…このボールにスライス回転をかけたぞっ…!!」的な認識がほしいんですな(笑)

なんというか、シュルシュル感?というかね(笑)


最終的には速くて鋭く切れる「ギュルギュル感(?)」のあるサーブを目指しましょう(^^)




最後らへん意味不明になったので
今日はこの辺で



ではっ(`・ω・´)ゞ
投稿者 ウワサのヤツ笑 23:37 | コメント(2) | トラックバック(0)

Play A Game With Own Way .Ver2

投稿してコメントあるとテンション上がる。


どうも、みなさん束の間の休息をいかがお過ごしでしょうかカンタン

こういう日はだらだらせずに早起きしていつもと違うことをするのがいいと思います



ということで、本題

今回は前書いた、試合前の臨み方についての続き


前回は眠くて、早く書き終えたかったので短めでした


ということで、


前回は試合前とかに何か自分なりのことをするといいってことを書きました

今回は試合に臨む姿勢について


これは2代前の部長が合宿で言っていたこと

「試合前の姿勢はラケットを見ればわかる

ラケットは普通持つ時はヘッドが下向きになる

つまり上向きに持ってる人は気合が入っているということ」


このときはラケット1つとってみても相手の姿勢がうかがえるという話でした


僕はこれについて付け足し


こういうことをあえて自分ですることで、自然と気持ちも上向きになってくると思います

自分が意識してすることで気持ちの構え方も変わってくるということです


他にも、相手や主催者への挨拶、コートに入る時一礼など

些細なことでも気持ちはだいぶ変わってくると思います


つまり、勝負っていうのは試合の前から始まっているということですそりゃないぜ


試合の前にいかにテンションを上げるかってのはプレイヤーにとって重要な課題の1つだと思います


それに、学校絡みの公式戦だったりしたら、あそこの学校は態度がいいな~、みたいなことになるしねイシシ


まぁ、そういうこととは関係無しにしてみてはいかがでしょうか?


以上。



次回は技術面について書いてみようかな~?





んじゃカエル



投稿者 ウワサのヤツ笑 23:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
<<  2012年 9月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。