2012年09月09日
Play Style
投稿今日は短めに。
どうも、練炭こと高1の平Tです
今日も装飾部門で学校に行きました
買い出しに2時間かけて疲れた
みんな、当日ゲートとか缶アートとかステージバック見てね
ところで、今日のタイトルから分かるように今回はプレースタイルについてちょっちお話
というのも、自分が今プレースタイルに悩んでいるからなんですが
みなさんのプレースタイルってどんなんですか?
僕がよくコートで見ている身近なプレーヤーで例を挙げると、
参謀のような安定したストロークと的確なボレーを持った、バランスのとれたプレイスタイル
マネージャー長のようなドロップ&ロブのコンボと直線的なストロークで責める、相手を崩させるプレースタイル
ボール長のようなつなぐことで相手のミスを誘う、忍耐的なラリーの末ポイントをとるプレイスタイル
会計長のようなストロークに重点を置いた、フォアを中心にして自分の得意ショットでしめるプレイスタイル
コート長のような無難で王道のような、オーソドックスなプレイスタイル
某ボールキーパーO林のような全く先の読めない、オードッソクスなプレイスタイル
などなど、人によってさまざまプレースタイルがあります(↑感想には個人差があります)
これぞまさしく十人十色
つまりこればっかりは、自分で磨き上げるしかありません
ここで初めの質問に戻ると、
みなさんのプレースタイルってどんなんですか?
僕は今それを聞かれると言葉が詰まります
意外と僕みたいな人多いのでは、と思って書いたんですが
いや、一緒にすんなよ、って人すみません
まぁ、とりあえず自分のスタイルがよく分かってる人って強いと思います
なぜなら、スタイルがよく分かっている人は自分がどうやってポイントをとるか、そのプレーの組み立てをよく知っているってことだからです
試合の中でしっかりとそれが出来てる人は無駄のないプレーが出来ていると思えます
例えば、
重要な場面でどれが自分にとってポイントが一番取れるのかが分かる
相手のスタイルをみて、その相性次第で普段のプレーをしたり、いつもと違うプレーをしたりできる
己を知ることこそが己を一番活かせます
ね、重要性がよく分かったでしょ
ということで、みんなも自分のプレースタイルについてを考えることをお薦めします
でも、自分を見るには鏡がないと難しいように、自分のプレースタイルを知るのは難しいかもしれません
そんな人は、よく一緒に打ってる人とかに聞いてみるといいと思います
そんなわけで、
僕のプレースタイルを教えてくれ
真剣に悩んでるんで
コメント欄とかに入れて頂けると本当に助かる
このために記事を書いていたといっても過言ではない
以上。
というわけで、今日はこんぐらい
私情が若干挟まったが、実際プレースタイルを知るのはとても大事なこと
皆さんのコメント待ってます
あと、文化祭まで一週間をきりました
みんな文化祭前や当日は有意義に時間を使いましょうね
コートにくるのもいいかもしれません
文化祭前はたいてい人数少ないから、たくさん打てるし、文化祭当日は、
んじゃ
投稿者 ウワサのヤツ笑 20:02 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。